2012/02/15

Galaxy Nexusファーストインプレッション!

先週購入して、そろそろ1週間が経とうとしているGalaxy Nexusのファーストインプレッションを紹介したいと思います。(購入時のエントリはこちらを参照してください)




・筐体について

大きさとしてはIS03より一回り大きいくらいですが、手に持ってみると「デカッ!」と感じます。片手での操作は、移動中の文字入力なんかは少し不自由することもあります。
座って作業する時は左手で持って右手で操作したほうが捗ります。

が、画面が4.65インチと大きいので、写真/動画を見たりブラウジングするにはとてもいいです。ブラウジング時は、PC用の画面を表示しても不自由を感じないくらいいいサイズだと思います。この大きさが、スマートフォンとしての限界かなぁと思います。

大きさとは裏腹に、薄さが8.8mm,重さが135gなので、思った以上に軽く感じます。IS03とほぼ同じ重さなのですが、IS03の方が持った時にズシッと感じます。



・操作感について

あまり弄らないうちに4.0.2のアップデートが来たので、主に4.0.2におけるレビューとなります。

OTAアップデートの通知

大体5分くらいで終わります

Quadrant Standard Edition Ver2.0(ICS/デュアルコア対応)のスコア

標準ROM(4.0.2)のバージョン一覧


Android4.0はホームやアプリ描画にもGPUレンダリングが使用できる(設定にて変更可能)ので、Google純正のホームやアプリ等はかなりヌルヌル動いてくれます。
Nexusなので最低限のチューニングしかされていようですが、素の状態でここまで動くのはやはり感動します。

空きメモリは標準時は200~250MB、ブラウザなど複数立ち上げても100MBを切ることはほとんど無いという印象です。



・各種アプリについて

マップやGoogle Earth、SkyMapといった重いアプリもストレス無く動いてくれます。
カメラも本当にタイムラグ無くスムーズに撮影できるので、IS03の時よりも使う機会が増えそうです♪

デュアルコアの恩恵は、システム処理時によく感じることが出来ます。
例えば、アプリのインストールの速さ/ウィルススキャンの速さ/アプリの起動の速さなどです。


個別のGoogleアプリで感動したのはブラウザとギャラリーです。

まず、最も期待していたブラウザは、標準で充分の機能を備えてくれています。個人的に2.3以前のブラウザで不満だったのが、
  • オフライン保存が出来ない
  • PC表示が面倒(about:debug→設定)
  • タグの切替が不便
  • 全画面表示切替が出来ない
といった点だったのですが、標準機能がすべて解決してくれています。
欲を言えば、終了ボタンをつけて欲しかったのですが・・・

また、クイックコントロールが結構使えます。

画面端をタップするとメニューが出ます

これは、ページ最上部にURLやメニューを表示する代わりに各種メニューを表示させる機能で、わざわざページ上部に戻ってURL入力やタグ切替・共有メニューを表示させる必要が無くなります!


メニュー一覧

タブ一覧表示。
タブを左右にフリックすると削除できます。全タグを削除すると終了します


タグ一覧時のメニュー。保存したページはここから参照


続いてギャラリーです

ギャラリーは2.x時代は使う気にならないくらいで、QuickPicを使用していたのですが、現在はギャラリーをメインに使用して、隠しファイル(各種アイコンパックなど)表示用にQuickPicを使っています。

その理由として、ICS標準ギャラリーの動作がとても滑らかで、かつ必要な各種機能を一通りそろえているからです。

Dropboxなどへの共有機能やトリミング/編集などをストレス無くスムーズに操作できます。

各種編集機能

彩色変更

特殊加工

明るさ調整

QuickPicはICSに対応していないのか、動作がカクカクでギャラリーとして使うにはストレスが溜まってしまいます。アップデートで対応してくれるといいのですが・・・
QuickPicは、写真のフォルダ移動や隠しファイル表示といったサブ要素での使用になっています。

ICSに対応していないのか、動作が2.x時代より明らかに緩慢なアプリは他にもいくつかありますが、私が体験したのは、以下のものです。
  • Google Reader(Google純正)の未読/既読一覧画面のスクロール
  • Perfect Viewerの本棚のスクロール
  • 産経新聞のページ切替(3.x以上はアニメーション非対応)
  • Privacy Inspectorのスクロール



・その他のICS注目機能

データ使用量表示機能
上限制限機能もあります

表示期間は細かく指定できます

モバイル/WiFi別に表示できます(合算表示は不可)

アプリを個別に無効にすることも出来ます

使用履歴一覧
この機能を使って、アプリ間を行き来できます
左右にフリックして、一覧から非表示にできます



長くなりましたが、総じて満足できるレベルになってくれています。
Galaxy Nexusの個人的Q&Aメモも参考にしてみてください♪



しばらくは、ICSに慣れるためにも標準ROMのまま使用して、root取得はしばらく勉強した後に、フォント変更/TitaniumBackup利用くらいにしておく予定です。

カスタムROMについては、Android4.0.4でかなり動作が改善されているようなので、その後に不満があればor入れてみたいROMが見つかれば入れてみようと思います。
何せIS01の時とは異なり、メインで使用している端末が文鎮になるのが少し怖いので、しばらくは慎重に行こうと思います(; ̄ー ̄A



 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...