最近気になっているのがWindows7搭載のUltrabookで、モバイル母艦用に購入しようかと思っている。
・・・というのも、とりあえず7インチのタブレットは間に合わせで入手したわけだけれど、タブレットで出来ることよりも出来ないことの方が際立って目立つように感じるようになってきたわけです。
まず、ノートPCと比べてタブレットが優位な点は、
- 他人に写真・動画を見せる時に便利(帰省時・デジカメで撮った写真をEye-Fiで転送して確認等)→7インチタブレットの使い道 - フォトビューア編
- ちょっとした調べ物を気軽に出来る
- ある程度ゲームが充実しているので、スマートフォンよりも大画面で楽しめる
- 電子書籍を読む時(自炊・青空文庫等)
といった部分で、”わざわざノートPCを出すほどではない”けれど”スマートフォンでは少し足りない”という微妙な部分を埋めてくれるガジェットだと思います。
逆に、タブレットが不利な点は、
- パワー(スペック)不足が否めない
- 同時に複数のページを見ながら・・・といった作業が出来ない(常に画面いっぱいに表示されて、いちいち切り替えながら見ないといけない)
- Blogを更新する作業が凄く面倒(Android端末からのBloggerの投稿方法参照)
- 各ガジェットの母艦となり得ない(SDカードの不具合確認・データ同期等)
- プログラミングの勉強・作業が出来ない(これはかなり人を選ぶ理由だと思いますが・・・)
という部分で、たぶんBlogを始めていなかったり、プログラミング等に興味のないライトユーザーには関係のない悩みの部分で、タブレット端末に不満を感じるわけです。
こういった部分は、PhotonのWebTop機能やEee Pad Transformerでも埋められないので(そもそもターゲットとしている部分が違うかもしれませんが・・・)、次回また高性能タブレットに手を出すよりもノートPCを一台持っているほうが便利なんじゃないかと思うわけです。
そういう理由付けをして訳で、年の瀬ですし年末年始はコタツPCを満喫してしまおうかと色々見ています。
気になったノートは2つ。
- Apple Mackbook Air : 11.6インチ,128GB
- ASUS Zenbook : 11.6インチ,128GB
両社ともスペック・サイズは殆ど一緒(若干Zenbookの方が上)で、違いはOSくらい。考慮したのは、
- 第2世代Intel coreiシリーズ
- ストレージがSSD(持ち運ぶので、衝撃に強いもの)
- スリープからの起動が早い(=Ultrabook)
- 11インチ程度(13インチは作業内容を考えると恐らく必要なさそう)
実は今までMacを触ったことがなく、1から操作を覚えていくことに不安を感じていますが、でも製品としての完成度はMBAの方が上なので、どうしようかなぁ・・・と悩んでいます。
BootCampという方法もありますが、ここは手堅くWinowsであるZenbookにしておこうかと気持ちが流れています。
奥さんの説得に動かないとなぁ…10の理由でも考えようか。。。