地味にFeliCa端末として活躍してくれているIS03なのですが、久しぶりにソフトウェアアップデートが配信されました♪
- 「IS03・IS05」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ - au ケータイアップデート
アップデートの内容は以下の通り。
- Wi-Fiの品質を向上します
※auスマートフォンのWi-Fi品質向上について
1.3G通信からWi-Fi通信への切り替え完了までの待ち時間を短縮
2.Wi-Fi通信から3G通信への切り替え完了までの待ち時間を短縮 - 非対応のメモリカード (microSDXCメモリカード) を取り付けると、メモリカード内のデータが破損する事象が 改善されます
※microSDXCメモリカードをご利用いただく際のご注意について - 災害・避難情報をCメールとして重複受信してしまう事象が改善されます。
- アプリをダウンロードする際に必要なメモリ容量の縮小化等の改善
※アプリダウンロード時の必要容量について - auスマートパス
やっとWi-Fi・SDXC周りのアップデートが配信されました♪
とは言え、Wi-Fiについては接続時の電池持ち向上には対応しないので、Wi-Fi運用の私にはあまりメリットが無いですが・・・(; ̄ー ̄A
各種バージョンは、
- Androidバージョン:2.2.1
- ベースバンドバージョン:01.01.11
- カーネルバージョン:2.6.32.9-perf nbproj@TG721404 #1
- ビルド番号:01.01.11
- Androidバージョン:2.2.1
- ベースバンドバージョン:01.01.12
- カーネルバージョン:2.6.32.9-perf nbproj@TG721404 #1
- ビルド番号:01.01.12
発売からまもなく2年ですね。
こうしてソフトウェアアップデートされるのは嬉しい限りです(できれば2.3にして欲しかったですが・・・)