2011/09/28

個人的なau秋冬モデル比較!

auの2011秋冬モデルが発表されて、機種変更しようかどうかワクワクしている今日この頃だけど、各機種のメリット・デメリットを個人的な観点から比較してみた。

<参考エントリ>
auの新商品発表会まとめ!(スマートフォン機種編)
ARROWS Z (ISW11F)について詳しくまとめてみた!


気になっているのは、以下の機種。

  1. Motorola Photon - ISW11M
  2. HTC EVO 3D - ISW12HT
  3. ARROWS Z - ISW11F


まずは、グローバルモデルのPhotonとEVO 3D比較について
  • 画面サイズ・解像度は同じだけど、Photonは”ペンタイル配列”を利用している
    →ペンタイルだと、明るくてバッテリー消費は少ないけれど、精細さに劣る。
  • CPUはSnapdragonS3とTegra2で、SnapdragonS3の方が一般的な評価は上
    →ゲーム描画性能はTegra2の方が上
  • ストレージはPhotonのほうが多い(Photon:16GBvsEVO3D:4GB)
    →アプリ領域もPhotonのほうが多い(Photon:2GBvsEVO3D:1.1GB)
  • 操作性能はHTC Senseを含め、EVO3Dの方が優秀
    →HTCのチューニングの方が、Motorolaよりも優秀といわれていますし、実際そう思います
  • 起動にかかる時間は、国内Android機よりずっと早い
    →両機とも電源onから10秒程度でロック画面に移るそうです
  • Android4.0へのアップデートはおそらく両機とも実施されるでしょう
    →両社ともアップデート保証プログラムに加盟している会社です
と、この2機種の比較だと、EVO3Dの方がいいかなぁと思います。
EVOを使っていて、HTCのSense(ホーム画面)やウィジェットの充実さ・滑らかさはとてもすばらしくて、まだ使ったことのない人は1度試す価値のあるくらい優秀です。


次に、ArrowsZとEVO3Dの比較。
  • CPUはArrowsZの方が性能は上。
    →OMAPはAndroid4.0のリファレンスCPUになると噂されていて、その点でも◎
  • 画面はArrowsZの方が高精細。
    →ただし、解像度と操作性能はトレードオフなの
  • ストレージはArrowsZの方が2倍多い(ArrowsZ:8GBvsEVO3D:4GB)
    →アプリ領域も2倍多い(ArrowsZ:2GBvsEVO3D:1.1GB)
  • 操作性能はおそらくEVO3Dの方が優秀。
    →ArrowsZは試作段階だけど、解像度の違いと両社のチューニング力の違いは大きいと思う
  • ArrowsZはガラケー機能&防水&SIMスロットあり
    →さすがの国産機で、かなり大きいアドバンテージ
  • 起動時間はEVO3Dの方が圧倒的に早い
    →海外機は起動プロセスに工夫を施して時短を達成している
  • Android4.0へのアップデートはHTCの方が希望が持てる
    →両社とも正式に発表していないものの、HTCは保証プログラムに加盟しているし、国産機のアップデートへの希望の少なさは既知の通り

と、ガラケー機能が必要なければ、おススメなのはEVO3Dといえる。
おそらくArrowsZに人気が集中するだろうし、EVO3Dはそう遅くないうちに価格が下がってくると思われ、お買い得さで言ってもEVO3Dの方がいいと思います(EVOの例もありますし)。



 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...