2012/10/28

Galaxy NexusでPhablet UIを使う方法!


真ん中がPhablet UI


ParanoidAndroidからCyanogenMod 10へ移行したのですが、どうもPhone UIはNavbarが広くて、文字が大きくてPAを使っていた時に比べて少し違和感があったので、試しにCyanogenModでPhablet UIを使ってみました。

方法は、
  • build.propのLCD densityを192にする

だけです。Nexus 7は213がデフォルトですが、Galaxy Nexusは192にする必要があるようです。



スクリーンショットを撮り忘れたので、交えて紹介できずに申し訳ないのですが、結論から言うと、Phone UIに戻しました。


Galaxy NexusでPhablet UIを使うメリットは、
  • 通知バー・Navbarが狭くなり、結果表示領域が広くなる
  • 一部の対応アプリ(Google+など)がタブレットモードで利用可能
  • 通知バーを引き出した時、画面回転ボタンが利用可能


なのですが、デメリットとしては、
  • 字が小さくなる
    →個人的にはシステムからフォントサイズを特大にすればいいのですが、アプリによっては個別にフォントサイズの設定が必要(Twiccaとか)で、その設定がかなり面倒
  • 通知バーが狭すぎて、表示(特にバッテリー残量)が読めない
  • Navbarが狭すぎて、ソフトキーを誤爆する
  • 一部のアプリ(Apps Organizerなど)・Web表示(Googleトップなど)の表示が崩れる

といった点が挙げられます。


やはり、Phablet UIを快適に使うにはParanoidAndroidを使うべきなのでしょう。純正Phablet UIを4.7インチで使うのは厳しく感じました。


 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...