今回Dropboxがリリースした新機能は、”共有”です。
元々Publicフォルダがありますので、この機能を使っても不特定多数の人にファイルを公開することが出来ましたが、今回は一味違います。
WEB版Dropbox表示時に案内されます
概要説明図
利用方法は共有ボタンをクリックor右クリックから
試しに猫フォルダを開放してみました
削除は右上の歯車ボタンから
https://www.dropbox.com/linksからリンク一覧が見れます
リンクを削除するとこんな画面に
今回私が使える!と思った理由は、
- どのファイルでも、どのフォルダでも、共有用リンクを作成できる
- 共有したリンクはランダムな文字列で、誰が公開しているかはわからない(ユーザー名/メールアドレス等は表示されない)
- 自分が公開しているリンクが一覧で表示される
- ある程度のファイルは中身が見える
というところです。
特定のアップローダーを利用しなくてもいいですし、アップロードできるファイルの種類は何でもOKですし、Publicフォルダを利用してアカウント名が表示されることもありません。アカウント名は本名を利用する必要は全くないのですが(; ̄ー ̄A
ちなみに、ブラウザで表示されるファイルは、
- 画像ファイル:中身が表示される
- PDFファイル:中身が表示される
- Wordファイル:中身が表示される
- Excelファイル:中身が見えない
- Zipファイル:中身が見えない
- 画像ファイル入りフォルダ:画像のサムネイルつき一覧が表示される
という感じです。
今後はBlogにてファイルを公開しやすくなるなぁ♪(アップするファイルなんて無いけど)
これからDropboxを始めてみたい!という方は、こちらのリンクから登録すると2GB+500MBの容量が追加されます。(私にも)