2012/08/13

Nexus 7が技適通過!国内での利用について確認してみた!


Android4.1(Jelly Bean)を搭載したNexus7が発表!【技適情報追記あり】にて紹介したNexus 7は、未だ日本での発売予定はありませんが、技適を通過したとの情報が私の中で注目を浴びています。



ME370TがNexus7の型番
WiFi/Bluetoothでの認証を受けています



ここで注意したいのは、技適通過=日本で発売というわけではないこと。
かつて、Nexus One/Nexus Sも通過していましたが、いずれも国内販売はありませんでした。

また、技適マークの表示(シールによるもの/画面表示によるもの)も現在無いようです。

このような状況で、Nexus7を国内で使用することはどうなのか、総務省総合通信局に問い合わせてみました。


※以下の内容は、私が個人的に問い合わせて得たものです。今後の法改正・回答する担当者によって、回答が異なる場合があります。法律には明るくないので、内容に責任は取れません。個人できちんと確認してください。



  • Q1:技適を通過したが、技適マーク表示の無い端末の通信機能を国内で利用することは可能か?
    →電波法違反になるため、利用できない
  • Q2:その場合、個人が画像(技適マーク/認証番号)を作成して表示させることで、電波法違反を回避できないか?
    →工事設計認証については、設計通り作成された型番について証明・認証するものであり、技適マークの表示はメーカーが対応する必要があるため、個人が作成・表示した技適マークを表示させることは法が求める表示に当たらない
  • Q3:個人で技適をとったものについては、技適マークのシールではなく番号のみが発行されるとのことだが、技適マークの表示がメーカーによるものでなくてもいいのではないか?
    →個人が個々の端末について技適を通過させること(技術基準適合証明)と、メーカーが量産する型番に対しての証明を得ること(工事設計認証)の違い。個々の端末について個人が技適を取得した場合は番号のみが発行される。メーカーが量産した端末については、メーカーが技適マークを表示する必要がある。

とのことでした。
お忙しい中、丁寧に答えて下さってありがとうございましたm(__)m


特にQ3については、「海外で購入したiPadを国内でWi-Fiに接続すると違法なのか。」への総務省の見解(IT's Big Bang! - IT世界の宇宙的観察誌 - CNET Japan)を参考にしたのですが、番号だけでは量産品については対応してもらえないようです。

ちなみに、技術基準適合自己確認というものもあり、特別特定無線設備を対象に、製造業者・輸入業者みずからが検証・試験を実施して届け出る制度もあるのですが、3G/LTE/WiMAX等の通信機能に限られており、WiFi/Bluetoothを対象にしたものでは現在ありません。

<注意>
技術基準適合証明を個人で申請・取得することは不可能ではありません。ただ、結構な資金(約9万円)がかかりますし、あまり現実的ではないです。



ということで、技適は通ったけれど、技適マークの表示をGoogle/ASUSにお願いするほか無いみたいです。

運転免許を取得したけど免許証を持っていないのと同じですね。その場合公道は走れません。


ただ、通信機能を使用しなければNexus7を利用することは問題ないので、国内で利用すること自体は問題ありません。
できれば日本でも発売して欲しいんですけどね~。厳しいかな・・・


<参考リンク>


 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Blogger Templates
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...